sumiikasumiの日記

とりあえず始めたところです

朝鮮半島情勢~朝鮮半島沖に空母3隻、米報道官が暗に認める @読売

粛々と参りましょう、

表題副題は読売(↓)のヘッドラインからであるが、

数日前のBloombergでの一報とはトーンが変わってきている。

1) 広域の第7艦隊管轄海域で3隻か、朝鮮半島辺域で3隻か、

2)以前から策定されていた配備サイクルの一環か、米国のプレゼンスを示す類のない機会か、

大きくこれら二つの点でトーンがかなり違ってきている

読売(↓)。
http://sp.yomiuri.co.jp/world/20171027-OYT1T50044.html
(読売、「朝鮮半島沖に空母3隻、米報道官が暗に認める」、2017/10/27/13:23)

>> 米国防総省のホワイト報道官は26日の記者会見で、米海軍第7艦隊が管轄する西太平洋やインド洋東部の海域で米海軍の空母3隻を展開させていることについて、「世界で米国しかできないことを示す、類のない機会となる」と述べ、3隻を北朝鮮の核・ミサイル問題で緊張が高まっている朝鮮半島近海に展開させることを暗に認めた。

再掲で数日前のBloomberg(↓)。トーンに違いがある。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-26/OYEQSI6JTSE901
(Bloomberg、「米海軍:西太平洋の空母3隻態勢に~2007年以来初めて」、2017/10/26/10:57JST)
>> 米海軍は空母3隻展開は以前に策定された配備サイクルの一環だと説明した。

・・・

空母に随伴する艦隊だけでなく、固有の作戦行動に付随する特殊なリソース(タスクフォース)の集約/終結も想定される。

固有の作戦行動の一つが救出・退避計画である(↓)。邦人に全く限らない。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/171025/plt1710250006-s1.html
(産経、「朝鮮半島有事での在韓邦人の退避は有志連合で、米豪加と連携、自衛隊機活用を政府検討」、2017/10/25/05:00)

別の理由で中東での軍事演習が縮小されたが(↓)、見方を変えれば、第5艦隊の一部リソース第7艦隊管轄域に充当し得る状況にあるとなる。

https://jp.reuters.com/article/gulf-qatar-usa-idJPKBN1CB14W
(ロイター、「米軍、湾岸地域での合同軍事演習縮小、カタール問題受け」、2017/10/06/19:12)

第5艦隊(↓)。そのタスクフォースは、海上封鎖(対潜哨戒、臨検)と救出特殊任務に特長がある。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/第5艦隊_(アメリカ軍)

・・・

トランプ大統領の歴訪を前に、日韓で並行して国防レベルの会合が開かれており、それぞれにメッセージが発せられてきている。

マティス米国防長官による訪韓と視察。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASKBY02VXKBXUHBI02X.html
(朝日、「マティス米長官、軍事的選択肢を考慮、北朝鮮脅威巡り」、2017/10/29/02:01)

日米の専門家を集めての富士山会合。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22843380Y7A021C1MM0000/
(日経、「防衛相、北朝鮮情勢、年末に緊迫も、富士山会合開幕」、2017/10/28/10:40)

北朝鮮による保有に関連しての言及は、

マティス国防長官から(↓)。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-28/OYIPST6JIJVO01
(米国防長官:北朝鮮の核保有容認せず~核使えば圧倒的軍事力で対応」、2017/10/28/14:39JST)

富士山会合から(↓)。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22847110Y7A021C1EA3000/
(日経、「北朝鮮核、保有認める取引せず、米副大統領補佐官~富士山会合でインタビュー」、2017/10/28/18:00)

北朝鮮による核保有を米国が容認できない事情(↓)。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51423
(JBpress、樋口/元陸将、「トランプ大統領が北朝鮮の核保有を断固認めない理由」、2017/10/26)

ーーーーーーーーーーーー